TSマーク
TSマークとは
・
TSマークに関するQ&A
・ポスター(PDF)
緑色TSマークポスター
赤色TSマークポスター
点検整備促進ポスター
・リーフレット(PDF)
日本語リーフレット(緑)
日本語リーフレット
英語リーフレット
中国語リーフレット
韓国語リーフレット
ポルトガル語リーフレット
ベトナム語リーフレット
自転車安全整備店検索
自転車安全整備制度
・
自転車安全整備店とは
自転車安全整備店
(再)登録申請書
自転車安全整備店
登録事項変更届
(改築・移転用)
自転車安全整備店(士)
登録事項変更届
・点検更新お知らせ用
ハガキテンプレート
(
表面
・
裏面
)
自転車安全整備士とは
整備士之証再交付申請書
自転車安全整備
技能検定
・
受験案内
自転車通学安全モデル校
・
新着情報
・
指定基準、
推薦手続きのご案内
・
指定校一覧
全国自転車安全利用モデル企業
TSマーク貼付に対する助成金交付制度等制定自治体
・
自転車安全利用条例制定自治体
自転車の安全で
正しい乗り方
安田学園高等学校
指定日 令和7年6月1日
(所在地)
〒130−8615
東京都墨田区横網2−2−25
(電 話)03−3624−2666
安田学園高等学校のホームページはこちら
安田学園高等学校の取組み紹介
毎朝、校門前や校門付近交差点において、通学生への交通安全指導をしたり、春と秋の交通安全運動期間に本所警察署と合同で、事故防止を呼びかけるなど、生徒が安心して安全に通学できるように交通安全活動に努めています。
毎年4月、講話やDVDを利用した交通安全視聴覚教育を実施したり、校内掲示板において、交通事故関係の新聞記事等を掲示するなど、熱心に交通安全教育に取り組んでいます。
令和6年9月21日、警視庁交通部において「自転車安全利用モデル高校」の指定を受けました。
【交通安全運動参加】
【交通安全運動の様子】
「自転車通学安全モデル校」指定校一覧はこちら