公益財団法人 日本交通管理技術協会
自転車の安全
TSマーク
TSマークとは
   
  TSマークに関するQ&A
  ・ポスター(PDF)
 緑色TSマークポスター
 赤色TSマークポスター
 点検整備促進ポスター
 
自転車安全整備店検索
自転車安全整備制度
  自転車安全整備店とは
   自転車安全整備店
  自転車安全整備店
   自転車安全整備店(士)
  ・点検更新お知らせ用
ハガキテンプレート
 (表面裏面
自転車安全整備士とは
   整備士之証再交付申請書
自転車安全整備
        技能検定
  受験案内
自転車通学安全モデル校
  新着情報
  指定基準、
     推薦手続きのご案内
  指定校一覧
全国自転車安全利用モデル企業
TSマーク貼付に対する助成金交付制度等制定自治体
  自転車安全利用条例制定自治体
自転車の安全で
       正しい乗り方
   
 
 
 
 
東京都立東村山高等学校
 指定日 平成30年11月1日
 
 (所在地) 
 〒189−0011
 東京都東村山市恩多町4丁目26番1号
 (電  話) 042−392−1235
 東京都立東村山高等学校のホームページはこちら
 東村山警察署員による交通安全講話、パラリンピックメダリストの講話やスケアードストレイト方式による交通安全教室を開催するなど、様々な企画を実施し、学校全体で交通安全教育に取り組んでいます。
 毎日、教職員が、登下校時の自転車通学マナー指導や駐輪場を巡回して、ブレーキや鍵、リフレクター等の整備不良自転車を確認するなど、生徒が安心して通学できるように努めています。
 毎年、生徒会が、東村山警察署と協力して春秋の全国交通安全運動に参加して、通学生だけでなく地域の人に対しても自転車マナーの声かけを実施するなど、地域の交通安全にも積極的に取り組んでいます。
 平成30年11月20日(火)贈呈式が行われました。
贈呈式
「交通安全教育」2020年9月号((一財)日本交通安全教育普及協会発行)に、東京都立東村山高等学校の取組みの紹介記事が掲載されました。
 
 
 東村山高校では、毎日教職員が駐輪場を巡回したり、生徒が登下校する際に自転車通学マナーを指導したりして、生徒が安心して通学できるように努めています。
 また、交通安全推進校として、令和6年7月12日(金)に東村山警察署員による交通安全講話を実施しました。生徒の交通安全への意識向上と、正しい知識の取得をすることが目的であり、生徒の事故のリスク軽減が見込めます。

【交通安全講話の様子】

 
 令和6年9月3日(火)から三日間に渡って生徒会が主体となって、挨拶運動を実施しました。学校前の交差点は交通量が多く、道幅も狭いため、危険が予見されます。その交差点を臨む正門に生徒会が立ち、交通ルールやマナーの順守を呼びかけました。

【挨拶運動の様子】

     
 
「自転車通学安全モデル校」指定校一覧はこちら
 

サイトマップ お問い合わせ