公益財団法人 日本交通管理技術協会
 
調査研究開発
調査研究開発TOP
調査研究開発事業計画
調査研究開発実施結果
ベースの作成及び提供
交通管制センターの設計
技術情報
 
信号機って?
 
信号機の役割
 
交通整理ABC
 
点、線、面の交通整理
 
Q&A
 
日本の交通管制
 
交通情報収集装置
 
信号制御装置
 
情報提供装置
 
広域交通管制システム
「信号機なんでも読本」および「警察によるITS」の頒布
位置情報の提供
交差点の位置情報等の提供
特定商取引に関する表記
 
 
 
 
 
 

技術情報(「信号機なんでも読本」等から抜粋)

日本の交通管制

 交通管制システムは、情報収集、情報交換、分析、制御、情報提供の機能を持っています。
 交通流を適正に管理するためには、まず正確な情報を収集することが必要です。交通管制システムでは、道路に設置した各種車両感知器により、交通量、速度、車種等を検知し、交通管制センターで収集しています。
 交通管制センターでは、これらの情報から適切な信号制御パラメータを算出し、信号機を制御しています。
 また、感知器情報等から算出した渋滞、旅行時間、さらに、交通管制センターで入力された事故、規制等の情報を、光ビーコン、交通情報板など交通情報提供装置を通してドライバーに提供しています。

交通管制システムの構成



サイトマップ お問い合わせ