公益財団法人 日本交通管理技術協会
 
協会の現況
協会の概要
沿革
協会の所在地
定款
財務諸表等

 
 
 
 
 沿革
                                                   (令和2年 8月現在)
年  月 摘   要
昭和53年 3月 設立 財団法人 日本交通管理技術協会
東京都千代田区麹町三丁目三番地 可児ビル5F
昭和53年11月 国家公安委員会から停止表示器材(停止表示板、停止表示灯)の型式認定試験(指定試験機関)の指定を受け、試験、審査を開始
昭和53年 研究委託業務開始(自動車交通情報化システム開発研究他)
昭和54年10月 TSマーク(青色TSマーク)導入
昭和54年11月 自転車安全整備技能検定(講習検定)実施
昭和55年 7月 国家公安委員会からけん引用具の型式認定試験「指定試験機関」の指定を受け試験、審査を開始
昭和57年 4月 TSマーク(青色TSマーク)付帯保険導入
昭和61年 4月 TSマーク(青色TSマーク)付帯保険に「入院見舞金」導入
平成 元年 交通管理技術移転関係調査団を海外に派遣開始
平成 2年10月 TSマーク(赤色TSマーク)導入
平成 3年 4月 関西分室設置
大阪市北区梅田1-11 大阪駅前第4ビル21F
平成 3年 7月 自動車の保管場所標章制度の総合管理業務開始
平成 4年 3月 事務所の移転 
東京都新宿区市谷田町二丁目6番地 エアマンズビル市ヶ谷
平成 5年 9月 デジタル交通規制データーベース事業部会設立
平成 5年11月 国家公安委員会から原動機を用いる身体障害者用の車いす型式認定試験「指定試験機関」の指定を受け試験、審査を開始
平成 5年12月 TSマーク(赤色TSマーク)付帯保険の「入院見舞金」の支払い対象を拡大
平成 6年 6月 国家公安委員会から運転シミュレーター型式認定試験「指定試験機関」の指定を受け試験、審査を開始
平成 6年 7月 関西分室移転
大阪市中央区北浜3-2-25 京阪淀屋橋ビル
平成 7年10月 国家公安委員会から駆動補助機付自転車・普通自転車型式認定試験「指定試験機関」の指定を受け試験、審査を開始
平成 7年11月 道路交通情報データベース事業開始
平成 7年12月 駆動補助機付自転車・普通自転車にTSマーク(緑色TSマーク)導入
平成14年 9月 財団法人 日本交通管理技術協会 関西支部を設置
大阪市中央区谷町三丁目6番7号
平成17年 3月 TSマーク(赤色TSマーク)付帯保険の賠償責任補償限度額拡大(2,000万円に)と同賠償責任保険の後遺障害等級の適用枠の拡大
平成18年 4月 関西支部移転
大阪市中央区谷町三丁目1番24号 エルデ大手前203号
平成19年 3月 財団法人 日本交通管理技術協会 関西支部を廃止
平成20年 3月 自動車の保管場所標章制度の総合管理業務廃止
平成20年 4月 駆動補助機付自転車・普通自転車のTSマーク(緑色TSマーク)廃止
平成21年 3月 デジタル交通規制データーベース事業部会の廃止
平成23年 4月 公益財団法人に移行
平成26年10月 TSマーク(赤色TSマーク)付帯保険の賠償責任補償限度額拡大(5,000万円に)と「被害者見舞金」の導入
平成27年 8月 交通管理技術の海外移転等に関する研究専門委員会の設置
平成29年10月 断面交通量計測地点の位置情報の提供開始
平成29年10月 TSマーク(赤色TSマーク)付帯保険の賠償責任補償限度額拡大(1億円に)
平成30年 4月 交差点制御情報が提供されている交差点の位置情報等の提供開始


copy right (c) JAPAN TRAFFIC MANAGEMENT TECHNOLOGY ASSOCIATION;All rights reserved
 

サイトマップ お問い合わせ